私はジムのインストラクターをしています。
ジムに見学に来た女性のお客様に「ジムに通う目的は何ですか?」と伺うと、「産後太りしちゃって…」とおっしゃる方がいます。
なので今回は、産後ダイエットについて紹介していきます!
この記事では、
- 【産後ダイエット】ユーチューブで人気のチャンネル3選!
- 産後ダイエットを続けるコツを伝授!
- 産後ダイエットでユーチューブ以外におすすめの方法は?
ついてまとめています。
ポイント
この記事はこれまで50人以上に指導経験のある現役インストラクターが執筆しています
目次
【産後ダイエット】ユーチューブで人気のチャンネル3選!
今やダイエットに欠かせない媒体・ユーチューブ。
今回は産後ダイエットのユーチューブで人気のチャンネル3選を紹介します。
- 竹脇まりなさんのチャンネル
- BACK AGING(バックエイジング)のチャンネル
- なかやまきんに君のチャンネル
【産後ダイエット】 ユーチューブ①竹脇まりなさん
1つめのおすすめ動画は竹脇まりなさんのチャンネルです。
この方は、今までの動画のほとんどがダイエットについての内容です。
「生理中でも-3キロ痩せる方法」「正しく確実に痩せる食事」「ダイエット弁当レシピ」等、運動と食事の両方からアプローチしていくチャンネルです。
特に産後ダイエットの動画は、約8か月かけて行ってきたご自身のダイエットを振り返り、ダイエットを続けていくためのメンタル維持の方法や体重の変化を分かりやすく説明しています。
やはりご自身で体験したというところが説得力ありますよね。
【産後ダイエット】 ユーチューブ②BACK AGING(バックエイジング)
1つ目のおすすめ動画はBACK AGING(バックエイジング)のチャンネルです。
BACK AGINGは「連動性療法」に基づいたパーソナルトレーニングと治療を提供しているトレーニング施設。従来の整体、マッサージやストレッチ等とは異なり、全身の筋肉や関節の連動性を高めることで、慢性的な腰痛や肩こり、スポーツ障害などを根本から改善に導いてくれます。
ちなみに「連動性療法」とは以下のようなことです。
メモ
『人間の体は本来、複数の筋肉や関節が連動して動くという特性に着目し、その機能を向上させることで様々な不調を改善するアプローチのこと』
引用(BACK AGING | パーソナルトレーニング&治療院【連動性療法】のバックエイジング)
独自のメゾットを取り入れたトレーニング法を紹介しているチャンネルです。
メゾットが合う方は是非取り入れてみて下さい。
【産後ダイエット】ユーチューブ③ なかやまきんに君
3つ目のおすすめ動画はなかやまきんに君のチャンネルです。
なかやまきんに君、ご存じの方も多いのではないでしょうか。筋肉を使った芸風が面白い!だけではありません。
説明がロジカル的で分かりやすく、筋肉についての知識が豊富でとても参考になります。
私が勤務しているジムでは、なかやまきんに君の動画はお客様からの質問に答える際に参考になるので是非見るように言われています。
産後ダイエットに関わらずダイエットしたい、筋力アップしたい方、筋トレの知識を得たい方などにおすすめです。
産後ダイエットを続けるコツを伝授!
産後ダイエットを続けるコツは、完璧主義にならないこととダイエットに楽しみを持つことです。
まず、1つ目のコツ。
ポイント
完璧主義にならないこと
よく、「何か月くらいで痩せますか?」と聞かれます。そういう場合は、「短い期間で結果が出る人でも3か月はかかるため、一旦それくらいを目標にやってみてほしい」とお伝えしています。すると3か月後「結果が出ないためジムを辞めたい」と言ってきます。
もちろんこちらは人によって個人差があることはお伝えするのですが、完璧主義な方ほど「3か月やったのに結果が出ない」「自分が思ったほど運動ができない」「周りの人はもっと長距離を走れているのに自分は走れない」等、思い詰めている気がします。
運動の成果が出るタイミングには個人差があります。運動の得意・不得意もそうです。
人と比べず、これまで諦めず運動を続けてきた自分を褒めてあげるくらいの気持ちでいましょう。
そして、2つ目のコツ。
ポイント
ダイエットに楽しみを持つこと
運動自体が好き、という人は良いのですが、そういう人ばかりではないですよね。
健康診断で引っ掛かりしかたなく運動している人、産後太りして体型を戻したいので好きではないけれどトレーニングしている人もいると思います。
ジムのお客様と接していると、好きな動画を観ながら走っている人、「トレーニングウエアの〇〇っていうブランド可愛いよね」と話している人、「プロテインのベリー味おいしいよ」と報告してくれる人など、筋トレやダイエットに楽しみを見つけている人がいます。
そういう人は運動が長続きします。
ダイエットが一番の整形だと思ってて、朝晩に白湯を飲む。食べ過ぎたら3日くらい断食する。朝はプロテイン+オートミール。麺類は海藻麺、おやつに胡瓜、昆布、ちくわ食べる。ストレッチとお尻のトレーニングを欠かさない。痩せて顔変わって好きな服着れて人生楽しい。垢抜けたいならダイエット最強
— のあ🫧🤍 (@noa_roseate81) August 4, 2024
4ヶ月目のゆるふわダイエット進捗は-3kgを達成して合計-15kg!
相変わらず野菜炒め、サラダ、納豆、フルグラ生活だけど体重減るのが楽しいから全然苦じゃない😀
— たつひー㌠ (@tatsuhi_LOW) August 6, 2024
楽しくないと続かないですよね。
特に産後だとお子さんの面倒を見ながら隙間時間でダイエットをするという人も多いと思います。
好きなドラマを録画しておいて観ながら筋トレするなど、楽しみを織り交ぜながら頑張るのが長続きのコツです。
産後ダイエットはいつからOK?
産後ダイエットを開始する時期は、一般的には産褥明け(産後21日後)が目安とされているそうです。
(引用:https://domani.shogakukan.co.jp/186015)
しかし、私自身がそうだったのですが産後は貧血になったり慣れない育児でとても疲れますよね。体型を戻したいからといって心と体が不調なのにダイエットしても辛いのではないでしょうか。
たしかに、産褥明けや一か月検診が終わればダイエットしてもいいかもしれません。
しかし心身が健康であることが前提です。
体重は毎朝、起床してすぐのトイレ後(おしっこ)にパジャマのままで測ってます🐷
今朝は55.3kgで「お!減ってる!」って思って、夕方お風呂入る前に全裸で測ると54.7kgだったの🥺✨パジャマの重さの分を引いたら確かにそうなるんかなって思う!
とりあえず産後−10kg達成?!でもまだまだデブよん🐷笑— ビス子🐷産後ダイエット (@35dieter) August 19, 2024
2日ぶりのトレ
眠たい限界おやすみなさい#産後ダイエット #筋トレ女子 #宅トレ pic.twitter.com/TrzthCHC9M— 𝐌𝐢𝐤𝐨 (@miko_diet3) August 17, 2024
産後ダイエットでユーチューブ以外におすすめの方法は?
もしも真夏・真冬でなければ、お子さんが日光浴できる生後1か月くらいからベビーカーでお散歩してみてはどうでしょう。
脂肪燃焼には20分以上の目標心拍数での有酸素運動が効果的と言われています。
☆有酸素運動の目標心拍数
最大心拍数=(220‐年齢)
目標心拍数=(最大心拍数-安静時心拍数)×運動強度+安静時心拍数
運動時には体温が上昇して多く汗をかくので水分補給必須です!
水分を持ってお散歩しましょう。
まとめ
【産後ダイエット】ユーチューブで人気のチャンネル3選!続けるコツも伝授!はいかがでいたか?
産後も含め、ダイエットは無理なく続けていける方法を見つけていきましょう。
今回は運動についての記事でしたがダイエットには食事の見直しも大事です。
ユーチューブや信頼できる媒体から正しい知識を得て楽しくダイエットしましょう!
この記事では、
- 【産後ダイエット】ユーチューブで人気のチャンネル3選!
- 産後ダイエットを続けるコツを伝授!
- 産後ダイエットでユーチューブ以外におすすめの方法は?
についてまとめました。